春の金沢 尾山神社から玉泉院丸庭園

  • 2015/5/8
  • 春の金沢 尾山神社から玉泉院丸庭園 はコメントを受け付けていません

宿泊したホテルトラスティ金沢から歩いて5分ほどのところに尾山神社があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ステンドグラスの神門が有名です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
神門は、明治の建築物だそうで、なるほどハイカラです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
近くからだと、ステンドグラスの色などはわかりにくいかも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さて、尾山神社は、明治になってから、加賀藩の藩祖前田利家公と正室松を祀った神社です。
加賀藩時代には、藩主の仮御殿や隠居所、世子、側室らの住居になっていた金谷御殿があった場所だそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
利家公は、槍の名手だったそう。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お松の方の像は、NHK大河ドラマを記念して建てられてのですね。
2015年は朝の連続ドラマ。NHKドラマの影響は大きい。。。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
東神門付近は木が茂り、苔がきれいでした。ここをでると、この2015年3月に完成したばかりの金沢城公園、玉泉院丸庭園に入れます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
玉泉院とは、2代目藩主利長公の正室であり、その方の屋敷があったことから、玉泉院丸庭園というそうです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この庭園だけでも何種類かの石垣が見られるそうです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ところどころに黒い石が使われています。これがデザインとして意図されて使われているとは!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
高低差があるので、滝も作られています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これは、明らかにデザインされていますね。かなり高さのある石垣です。江戸時代には、人力でどうやって作ったのでしょう。。。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
高台に抜けるところからのながめ。
数年後、木々が大きく成長すると、貫禄のあるお庭になりそうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページ上部へ戻る