
マカロンシリーズ。今回はファブリス ジロットです。お店は新宿伊勢丹の地下1Fの洋菓子売り場の真ん中あたり。マカロンは全部で8種類あり、全種類買ってみました。
左から「ヨーグルト&ストロベリー」 「チョコレート」 「パッションフルーツ」
「オレンジ ブロッサム」 「ラズベリー」 「キャラメル」
「バニラ」 「コーヒー」
自宅用なので、パッケージは簡易版?でも十分ですね。紙袋は、ショコラを買うと、ブティックの黒とブルーのしっかりとした紙袋(素敵だったんです。。)にいれてもらえるようですが、今回は伊勢丹の紙袋でした(^^; でも、こちらはもともとショコラティエですもんね) さてさてお味のほうは、
まずはキャラメルです。生地はサクサク!キャラメルは濃い~ぃ!おいしい~!
ヨーグルト&ストロベリー ちゃんとヨーグルトの味がします。ストロベリーもしっかり。
チョコレートです。う~ん!おいしい~~~!!チョコレートクリームもたくさん入っていて、生地はサクサクでバランスもよく、これは大満足です。
続いてバニラ。写真を見ていただいて、お分かりかと思いますが、クリームが多くて、こちらも上品なバニラクリームがおいしい。このクリームの多さが満足感につながるのかな?
パッションフルーツ。結構、酸っぱいですが、フルーティです。酸っぱい系が好きな私には、マストなお味です。
コーヒー。この時、飲み物はアイスコーヒーで、コーヒー豆はビターな深炒り豆を使っていたのですが、同じくビターなコーヒーの味がしました。
ラズベリー。しっかり甘酸っぱい。8個買ったので、2日に分けて食したのですが(日持ちは4,5日だったかと)、生地は2日目でもサクサクでした。
オレンジブロッサム。ほんのりオレンジ風味でした。
いやあ、ファブリス・ジロット。どれもおいしかったですが、やはり一番はチョコレートでしょうか。いずれのお味も、クリームがたくさん入っていて、生地はサクサク。この組み合わせが絶妙でした。また食べたい!
■これまでのマカロン記事。