おにぎりあたためますか 玉子焼きとうなぎ 逢坂山かねよ
- 2019/7/18
- 大津2019年5月
- おにぎりあたためますか 玉子焼きとうなぎ 逢坂山かねよ はコメントを受け付けていません
名古屋から滋賀の旅。2日目のお昼は、名古屋でのひつまぶしに続いて、またまたうなぎです。
滋賀のおいしいものを探すのに、北海道はHTB(北海道テレビ)の「おにぎりあたためますか」という、大泉洋さん、戸次重幸さん出演のグルメ番組を参考にしました。
「逢坂山かねよ」さんです。
近江八幡からは、JRで山科駅まで行き、京阪山科駅から京阪京津線で大谷駅まで移動します。
大谷駅です。無人駅です。
googleせんせは、よくわからない道を示しましたが、大津駅方面へ行くホーム側の改札を出てすぐに案内看板がありました。
坂を上ると、右側に看板がでていますが、こちらはお座敷のようで、予約が必要?平日はやっていない?ようでした。
先ほどの場所から少し上がると、左側にレストランがあります。
目当ては「きんし丼」ですが、その他のメニューも豊富なようです。
2階がレストラン。小上がりの座敷とテーブル席がありました。
こちら↑は、お客さんが帰った時間帯に撮ったもの。
到着したのは13時半を過ぎていましたが、お客さんはひっきりなしにやってきました。
きんし丼、上きんし丼の違いは、鰻の量だそうです。
重は、入れ物が違うのと、同じく鰻の量で値段が変わるそうです。
きんし卵の大きさはどれも同じとおっしゃっていました。
わたしの「きんし丼」。鰻は2切れ。
旦那様は上きんし丼。鰻は3切れです。
香の物の小皿は鰻の柄。
きんし丼のいわれは、公式ホームページにて漫画になっていますが、その昔は、細切れの錦糸玉子だったのが、あまりの忙しさに薄焼き玉子を重ねて玉子焼きのように丸めたものを大きく切った形になったとのこと。
そして、このきんし玉子がおいしいのです!
あつあつの状態で出てきたこともあってか、玉子がおいしいことおいしいこと。
鰻も関西風の蒸さない蒲焼で香ばしくておいしいのですが、印象に残ったのはきんし玉子!