仙台街歩き

  • 2019/4/12
  • 仙台街歩き はコメントを受け付けていません

今回の仙台は、だいぶ久しぶりでした。
なので、名所を巡る観光バスの「るーぷる仙台」に乗ろうかとも思ったのですが、もう少し街中を歩きたかったので、観光案内所で「街歩きマップ的なものありますか?」と聞いたところ、

こちらをいただきました。
仙台駅近くから始まる長いアーケード街を歩いて、西公園という広瀬川沿いの緑地公園に出るルートでした。


アーケード街に入る前に、無料の展望台があるというので行ってみました。
AER(アエル)というビルです。

エレベータホールが2か所あるのですが、駅から遠い方のエレベータで最上階31階まで行きます。

エレベータを降りると、左右2か所に展望スペースがあります。

西側。これから行く予定のアーケードの屋根が見えます。

写真だとわからないのですが、肉眼では山の方に「仙台大観音」が見えます。

反対側、東側です。海が見えます。
これも写真だとわかりにくいですが。真ん中あたりに楽天イーグルスのホーム「楽天生命パーク宮城」が見えます。

真下の大きくカーブを描く線路は東北新幹線です。

こちらは、エレベータホールから見える風景。

さて、それでは街歩き開始です。
アーケードに入ってすぐのパン屋さん。マップでは「ゴントランシェリエ」という名前でしたが、今は「ブールアンジュ」になっています。

ほぅ、パンケーキもおいしそうね。

ペストリー中心でしょうか?おいしそうです。
お店の奥はイートインコーナー?飲食コーナーになっていて、席もたくさんありました。

アーケードを進みます。
あちこちにありますが、仙台名物「白松がモナカ」。
買ってみたかったけど、ちょっと入りにくい。。。

商店街の中にお不動さん!「三瀧山不動院」。
内部の構造がよくわからなかったのですが、まずはお参りしてきました。
同じような観光客も多かったです。

こちらも、街のあちこちで見かけますが、「お茶の井ヶ田」さん。
お客さんがたくさん入っていたので、思わず入りました。
お茶の試飲をさせてもらいながら、ずんだを使ったお餅のお菓子など、いろいろあって、一個から買えるので、思わずいろいろ買ってしまいました。

あとは、アーケード街をぶらぶら。
帰ってからマップを改めてみてみると、「名掛丁センター街」「クリスロード」「マーブルロードおおまち」「ぶらんどーむ一番町」「一番町四丁目商店街」がつながっていて、定禅寺通り側出口に仙台三越がありました。
こちら↑は、三越裏手の「東一市場」という地域にあった素敵コーヒー屋さん。

善通寺通りは勾当台公園近くのパティスリー「カズノリイケダ」でマカロンを買い、道を戻って広瀬川方面に歩きます。

西公園に出ました。

広いです。
そして、まだ時間があり、ここまでくると青葉城まで行けそうだったので、さらに歩きました。。。

広瀬川を渡ると、

前にも来たことがあるのですが、その時はバスで、途中坂が急だった覚えがあるものの、この案内板だと歩いて行けそう。。。
三の丸跡のほうから上がってみることにしました。
 
三の丸のお堀の一部「長沼」

同じくお堀の一部「五色沼」。日本フィギュアスケート発祥の地だそうで。
昭和31年くらいまでは、こちらでフィギュアスケートやアイスホッケーの試合も行われたらしいです。

これらの文化財を見ながら、上っていくわけですが、これが結構きつかった。。。
石垣の遺構も見られて、なかなか良かったのですが、脚にはきました。
途中で、やっぱりバスかタクシーでくればよかったと後悔しきり。

上り切ったところで、まずは休もうと護国神社方面へ。

山頂は本丸跡地ですが、伊達政宗公の銅像のある、街を見渡せる広場の他に、護国神社・本丸会館という施設があります。

水曜どうでしょう・対決列島でのずんだ餅対決が行われたのはこの辺り。
それらしきテーブル・椅子の休むところはあったけど、ずんだ餅は見つけれられなかった。
そして寒かったので本丸会館内の売店でくし団子になったずんだ餅があったので、それをいただきました。
おいしかった。

伊達政宗公にもご挨拶を。
やはりお顔はよく見えない。
 
パノラマ的な写真。
やはり、ここに来ると景色は素晴らしいです。
川もいいです。青葉城恋歌を歌ってみたら、旦那様は知らないと言っていました。。。

帰りはさすがにバスで帰りました。
るーぷる仙台が、本丸公園のすぐ近くまで来てくれます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

2024年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページ上部へ戻る