- Home
- 台湾旅行 悠游カードにチャージ 淡水へ向かう 台北2泊3日 グループ旅行(3)
台湾旅行 悠游カードにチャージ 淡水へ向かう 台北2泊3日 グループ旅行(3)
- 2014/5/31
- 台湾・台北2014年5月
- 台湾旅行 悠游カードにチャージ 淡水へ向かう 台北2泊3日 グループ旅行(3) はコメントを受け付けていません

さて、さっそく淡水に向かうため、MRT雙連駅まで行きましょう。
国賓大飯店右に出て、一つ目の信号を左へ進みます。
5分ほどで地下鉄への入り口です。出口2の方が上り下りともエスカレータでした。
まずは便利な悠游カードにチャージしましょう。
こちらはトークンの自動販売機
こちらが悠游カードのチャージ機です。
こちらがお借りした悠游カード。台湾アイドル柄です(ウーズンは脱退してしまったけど)。
suica同様5000元までの上限があります。この機械は金額を指定できる(1000元札を入れて、チャージするのは200元など)のですが、他の機械では入れたお札がそのままチャージされるものもあったので要注意。
こちらにカードをかざして入場です。
地下鉄の駅は、どこも日本と同じようにきれいです。
雙連駅を通るのは淡水線のみですが、途中の北投止まりもあるので、行先「淡水」の電車に乗りましょう。