冬の京都旅行 (1)下鴨神社 2014年1月

今回の京都もJR東海ツアーズの新幹線とホテルのセットで。8時前の新幹線で10時すぎに京都へ到着。今回のホテルは京都市役所の隣の「京都ホテルオークラ」。交通の便はとてもよいです。荷物を預けて、お昼ご飯の前に下鴨神社へお参りです。

下鴨神社へは、京都市役所前のバス停から205系統もしくは4系統のバスで「下鴨神社前」で降りるのが本殿への最も近い経路です。

DSCN3394DSCN3399 

西参道からお参りです。

DSCN3401DSCN3400

鳥居をくぐるとすぐ目に入る舞殿には、今年の干支の午にちなんだ大きな絵馬が飾られていました。

DSCN3406

先に見える中門から入って本殿にお参りします。本殿の前には7つのお社に干支の神様がいらっしゃるので、自分の干支のお社にもお参りしました。

DSCN3409

こちらは、ガイドブックなどでよくみる楼門。

DSCN3415

休憩所の「さるや」。こちらの申餅は、葵祭の申の日に無病息災を願って食べられていた名物で、140年ぶりに復活されたとのこと。そう聞いては食べてみないわけにはいきません。が、これからお昼なので、お土産として買いました。

DSCN3416

こちらは南口鳥居で、ここから糺の森を南へ下って歩きます。

DSCN3420DSCN3421

こちらは糺の森を流れる「瀬見の小川」。糺の森は、この一帯が山城国と呼ばれていた頃と同じ植物が現存する原生林で、夏にはうっそうと木が茂って木陰を作ってくれます。

DSCN3425

こちらは、美麗の神様を祀る「河合神社」

DSCN3422

「方丈記」で有名な鴨長明は、こちら河合神社の神官の子だったそうです。

ゆっくり散策できて、おなかもちょうどよく空いたので、昼食に向かいます。

次の記事 冬の京都旅行 (2)下鴨茶寮でランチ 雪見御膳

■冬の京都旅行 2014年1月

冬の京都旅行 2014年1月
冬の京都旅行 (1)下鴨神社 ←今はここ!
冬の京都旅行 (2)下鴨茶寮でランチ 雪見御膳
冬の京都旅行 (3)上賀茂神社
冬の京都旅行 (4)京都ホテルオークラ
冬の京都旅行 (5)下鴨神社の茶店「さるや」の申餅
冬の京都旅行 (6)冬の京都といえば湯豆腐 豆水楼
冬の京都旅行 (7)上賀茂神社の焼き餅
冬の京都旅行 (8)京都ホテルオークラ レックコートの限定フレンチトースト
冬の京都旅行 (9)今日の冬の旅 「大徳寺」聚光院と興臨院
冬の京都旅行 (10)祇園 「祇をん 豆とら」 でランチ
冬の京都旅行 (11)建仁寺 開山堂・正伝永源院
冬の京都旅行 (12)祇園・亀屋圓月ですはまを買いました
冬の京都旅行 (13)カカオマーケット NYで人気のチョコレート 祇園で買える!
冬の京都旅行 (14)喫茶六花でオオヤコーヒー
冬の京都旅行 (15)ル・プチメック 烏丸御池 黒メック
冬の京都旅行 (16)Flip Up! 烏丸御池のおいしいパン フリップアップ
冬の京都旅行 (17)温石 左近太郎 温コース
冬の京都旅行 (18)出町ふたば 名代豆餅 買えました!
冬の京都旅行 (19)COFFEE HOUSE MAKI コーヒーハウスマキで朝食
冬の京都旅行 (20)ブーランジュリー ルーク 葵橋でパン
冬の京都旅行 (21)知恩院 三門
冬の京都旅行 (22)THE SODOH HIGASHIYAMAでランチ 素敵なお庭の見学も!
冬の京都旅行 (23)お土産編
冬の京都旅行 (24)御朱印帳

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ページ上部へ戻る