初めての祇園祭 山鉾巡行の朝

  • 2015/9/4
  • 初めての祇園祭 山鉾巡行の朝 はコメントを受け付けていません

今回は、初めての祇園祭を堪能しました。
宵山の期間3日間と、旅行最終日は山鉾巡行の日です。
宿泊したホテルユニゾ京都四条烏丸は、鉾町のすぐそばだし、チェックアウトも12時なので、朝から山鉾巡行を見学して11時にホテルに戻ればチェックアウト時間に間に合います。
後祭の山鉾巡行は、烏丸御池の交差点付近を9時半頃出発なので、朝ごはんも兼ねて早めの8時過ぎに出発。
最終日はとてもいいお天気。暑さ対策は必須です。
まずは、大船鉾。
すでに、山鉾巡行に同行する人たちが支度を終えて準備しています。
お囃子、山鉾を曳く人、先導する人など。
2015-07-24 08.02.522015-07-24 08.00.52
新町通を御池に向かっていくと、南観音山。
昨日までの雨よけビニールがとられて、本体にかかった前掛、胴掛や水引などがちゃんとみえて、とても立派です。
2015-07-24 08.05.442015-07-24 08.05.16
こちらは、八幡山の後ろ姿。見送という飾りです。
見送にも龍の見送、童の見送と2種類あるそうで、こちらは龍の見送。
2015-07-24 08.05.36
正面は麒麟の胴掛。龍の胴掛けもあるそうです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
御池通りまできたので、パン屋さん巡りをしながら、メイン会場の市役所前まできました。
この時点でまだ9時前ですが、すでに多くの人出。
市役所と京都ホテルオークラの前の交差点が辻回しの見学ポイントなので、場所取りも激しそう。
幕の張ってある中は、有料観覧席のようです。

それにしても暑い!
このお天気では、暑さ対策をしないと、とても待っていられません。
帽子に冷たいお水、扇子や冷えピタなどもあるといいかもしれません。
今回は、濡らすとひんやりする涼感スカーフを持っていきました。
水で濡らしてパタパタふると、ひんやりするスカーフで、相方は首に巻き、私は肩にかけたり、真知子巻き(ってわかるかな)したり。
それに木陰を確保して、なんとかしのぎました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページ上部へ戻る