- Home
- 名古屋城 おもてなし武将隊
名古屋城 おもてなし武将隊
- 2016/4/1
- 名古屋2016年1月
- 名古屋城 おもてなし武将隊 はコメントを受け付けていません

1月に名古屋城へ行きました。

赤枠で囲まれたところは工事中のようです。
名古屋城には過去にもきたことがありますが、どこかしら工事をしている印象がありますね。

正門から入場

すぐに天守閣が見えます。
ここは、記念撮影スポット。

遠近法で、手前のやぐらが大きく見えます。

本丸表二之門は重要文化財。

崩壊を防ぐためでしょうか?金属の支えがしてあって、門構えのよさがわかりません。。。

第2次世界大戦時の空襲の被害が大きかったのですね。。

こちらが、修復された本丸御殿の玄関。
見学の入り口ではありません。
まわりこんだところに、見学の入り口があります。

平成25年5月に公開が開始された表書院。
金ぴかの襖がまぶしいです。

上段の間には床の間と立派な松の絵が。


正門付近では、毎日「おもてなし武将隊」のパフォーマンスがあります。
今日の武将は加賀藩ゆかりの前田慶次。






なかなかのカッコよさ!
レトロモダンな着物風衣装を着た女性の固定ファンがいて、ちょっとびっくり。
この後、記念写真も撮ってもらえるのでサービス満点。
一緒に行った父親がよろこんでいました!
