横浜のあじさい 港の見える丘公園のバラ園 イングリッシュローズガーデン
- 2016/6/12
- 横浜・みなとみらい
- 横浜のあじさい 港の見える丘公園のバラ園 イングリッシュローズガーデン はコメントを受け付けていません

アメリカ山公園から、港の見える丘公園にやってきました。

これまでもバラ園でしたが、今年平成28年3月に「イングリッシュローズガーデン」として再整備、オープンされたそうです。

ほぅ、これまではバラだけでしたが、イングリッシュガーデンというだけあって、草花系の植物もいっぱい植わってます。

左奥の建物は、横浜市イギリス館です。クリスマスの時期には来ますが、その時はバラの時期ではないのです。。。
さて、あじさいはあるかな?

と!ありました。ガクアジサイです。
その向うには、アジサイ越しにベイブリッジが見えます!

ある程度の間隔であじさいが植わっています。
ちょうど見頃でとてもきれいでした。

人気のアナベル。
アメリカ山公園にもありましたが、イングリッシュローズガーデンでもきれいに咲いてました。

もちろん、バラもきれいです。

山手111番館方面に歩きます。

山手111番館の1階?最下階には「Cafe The Rose」という、えの木亭の姉妹カフェが入っています。

戻って、イギリス館の近くです。

色とりどりのバラがきれい。

ん?この白いとんがったお花もアジサイでしょうか?

葉っぱが柏の木の葉っぱみたいだな。。。と思ったら、まさに「カシワバアジサイ」という品種のようです。
初めてみました!

入口に戻ってきました。

アナベルの大群。

港の見える丘公園は、海が見える展望台がもちろん見所ですが、このイングリッシュローズガーデンもとってもお勧めです!




