- Home
- 京都の紅葉 2015年 人気の永観堂はやっぱりきれいだった
京都の紅葉 2015年 人気の永観堂はやっぱりきれいだった
- 2015/12/10
- 京都2015年11月
- 京都の紅葉 2015年 人気の永観堂はやっぱりきれいだった はコメントを受け付けていません

南禅寺に続いては、すぐ近くの永観堂へ。

南禅寺どころの混雑ではないのはわかっていたのですが、真っ赤な紅葉に飢えていたので(^^;)、間違いない永観堂に入りました。


今年の京都の紅葉はやっぱり遅いのか、まだ緑の木も多かったですが、やはりきれいな紅葉が見られました。

まずは、放生池の周りをぐるりと。

みずみずしい苔に、散紅葉。

こちら↑は、画仙堂。

手前の紅葉の赤がお堂に映えます。

弁天島にかかる橋の周りもきれいです。

このあたりで逃していけないのは、紅葉越しの多宝塔。
ばっちり、間違いのない美しさです。

お庭を堪能した後は、ご本尊、見返り阿弥陀様の参拝です。
入口入ってすぐのお庭がきれいで、なぜがたくさんの人が釈迦堂の軒下に座ってお庭を眺めていました。
ここだけでなく、まだまだこの先にきれいな場所があるのですが。

見返り阿弥陀様を参拝した後は、お庭が出口になっていて、多宝塔に上ります。

登り口の御影堂にかかる紅葉。

多宝塔への階段途中から。
多宝塔まで上ってしまうと、お庭の紅葉よりも、一望できる京都の街並みに目を奪われてしまいます。
東山は本当に急で、京都が見渡せることがよくわかります。
観光バスが、朝から続々と到着して、さすがの人出の永観堂でしたが、紅葉の素晴らしさに満足しました。





