星のや軽井沢 ライブラリー 棚田テラス  トンボの湯 メディテーションバス

  • 2018/6/1
  • 星のや軽井沢 ライブラリー 棚田テラス  トンボの湯 メディテーションバス はコメントを受け付けていません

初めての「星のや軽井沢」。
お部屋に続いて、ラウンジやお風呂についてです。


まずは、ライブラリーラウンジ。
ソファーセットがいくつもあって、本はお部屋に持って行ってよいとのこと。
ですが、正直、読みたいと思う本はなし。

ライブラリーより、入口方面を見る。

朝と、午後から夕方にはスパークリングワインが供されます。
「本日のワイン」と説明書きがあったものと、実際出ていたワインは違いましたけどね。
また、初日と翌日も銘柄が違いました。

帰ってから調べたら、ネットで2000円しないで買えるスパークリングでしたが、お酒の飲めない私には充分。

おつまみは、乾きもの。
かりんとう・炭酸せんべい・ナッツ類とか金平糖とか。


ハーブティは、この↑ポットで飲めます。

コーヒーマシンもあり。使い方がわからず、ブラックのみ飲みました。おいしかったです。
夜はウィスキーや日本酒などアルコールの種類が変わります。
おつまみは目ぼしいものがないけれど、お酒を飲める方には楽しいのでは?
私も、外出から帰るとコーヒーが飲みたくなって、すぐに飲めるのでよかったです。

飲み物のおいしさ、おつまみのおいしさでは、棚田テラスで夕方にあるサービスのほうがよかったです。
この時は、りんご柚子茶と苺ジンジャーエールにそばぼうろと山椒柿の種。
山椒柿の種がおいしくて、お土産で売っていたらいいのにと思いましたよ。

棚田テラスから橋を渡ると水辺にあるのが「水波の部屋」。

星のや軽井沢といえば、メディアでよく見る写真↑。
敷地の端にあるメディテーションバスのテラスから見られる風景です。

この↑お部屋には、宿泊客がいなかったようですが、やはり水波の部屋の1階は、外からの目が気になります。
2階なら大丈夫そう。
次回泊まることがあれば、水波の部屋2階に泊まってみたいです。

こちらは平屋建て。
テラスでお茶をするのがよさそうですが、やはりメディテーションバスに来たお客さんと目が合いそう。

メディテーションバス↑。
手前の橋を渡ると対岸ですが、この橋から水辺で遊ぶ鳥(セグロセキレイらしい)が見られました。
そのおかげで、もっと鳥が見たくなって、ピッキオのネイチャーツアーに行くことにしました。

対岸は、「庭路地の部屋」が並びます。
愛犬と泊まれる部屋もあるそうです。
すずらんが咲いていたので思わずパチリ。

メディテーションバスとは対角線上の反対側には、トンボの湯ハルニレテラスに続く散策路があり、その途中に「茶屋」があります。

今回は機会がありませんでしたが、早朝にヨガなどのアクティビティがあるようです。

星のや軽井沢の敷地からトンボの湯に出てくる道。

トンボの湯です。
こちらは、一般客も利用できるので、時間帯によってはとても混んでいるとのこと。
星のやとブレストンコートの宿泊客は朝一(この時は8:30)~10:00までは、宿泊者専用時間帯なので、その時間に行きました。
皆さん同じことを考えるのか、朝一利用者もそこそこいました。
お天気の良い日だったので、朝日の中の露天風呂は気持ちがよかったです。
脱衣所・洗面台も広々していたので、一般客が多かったとしてもなんとかなりそう。最繁忙期はわかりませんが。

最終日の朝ごはん後、メディテーションバスに行ってみました。
午前中は10時まで利用可能。チェックアウトは12時。
行ったのは8時半ごろで、誰もいませんでした。

入ってすぐのロビー的な場所?
不思議なオブジェ?
向うに見えるのはビネガードリンクでこの日は「ももの酢」でした。

ロビーに向かって右側がお風呂上りの休憩所。
デッキチェアーと、

ソファー。そして、片隅にヨガマットがありました。

脱衣所+洗面所が2部屋ありました。
タオルも豊富。こちらにはバスローブもありました。

お風呂の内部はこの↑ような構造。
メディテーションバスは、光の部屋以外は暗いところが多いので、明るい時間帯に利用したいと思っていました。

お風呂の入り口。
一番奥の「闇の部屋」まで行きましたが、やはりなんとなく落ち着かない。。。
明るい「光の部屋」で、ちょっと低めの温度のお湯に長いことつかっていました。
どちらが落ち着くのかは人次第だと思いますが、目が悪い方には明るい時間帯がおすすめです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ページ上部へ戻る